• ホーム
    • ご挨拶
  • 公式ブログ
    • 会員様用ページ
    • 当ブログについて
  • ブログ&HP構築運営
    • ブログ&WordPress講座
    • 不器用な人のための講習会
    • コンサルテーションの特徴
  • 文章サポートサービス
    • インタビューセッション
    • ブログリーディング
    • ライティングサービス
  • Access Bars®とは
    • 近日中の予定
    • クラス(講座)
    • 個人セッション
    • ACCESS
  • お問い合わせ
    • 個人情報について

心と身体と文章と♪ふんわりシンプルライフ講座

超文系フリーランスの心と身体にお役立ち情報

  • ホーム
    • ご挨拶
  • 公式ブログ
    • 会員様用ページ
    • 当ブログについて
  • ブログ&HP構築運営
    • ブログ&WordPress講座
    • 不器用な人のための講習会
    • コンサルテーションの特徴
  • 文章サポートサービス
    • インタビューセッション
    • ブログリーディング
    • ライティングサービス
  • Access Bars®とは
    • 近日中の予定
    • クラス(講座)
    • 個人セッション
    • ACCESS
  • お問い合わせ
    • 個人情報について
*
*
*
読書

心安らかに~医師による魂の本を読む

2024/01/22   2024/02/26   心・身体・文章本棚 書評, 人生100年時代

本日ご紹介する本は昨年末に読んで感銘を受けた本です。 ただ、新年早々こんな話は重 ...

思い出を長期スパンでお片づけしていく本

2024/01/18   2024/01/19   心・身体・文章本棚 書評, 人生100年時代, お片付け, 整理整頓, セカンドライフ

お片付けする時は勢いつけて潔く捨てていっても、意外に後で困ることはありません。 ...

意識的に流れを変えるための本を読む

2023/12/09   2023/12/11   心・身体・文章本棚 終活, 書評

いい循環でないと気づいた時にできることは何でしょうか? リセットして仕切り直しす ...

スマホに馴染みすぎたくないシニアに捧げるエッセイ

2023/11/24   2023/11/24   心・身体・文章本棚 スマホ, スマートフォン

生まれた時からスマホが身近なデジタルネイティブ世代は、スマホを扱うのはお手の物で ...

読書

後天的努力で美髪を目指す本

2023/10/19   2023/12/11   心・身体・文章本棚 書評

無造作に髪を束ねていた若かりし頃は髪を粗末に扱っていました。 髪が長い友だちだと ...

次のステージを意識し始めたら「50代はやめどき、捨てどき、楽しみどき」を読む

2023/09/07   2023/09/07   心・身体・文章本棚

どんどん身軽になって軽やかに進みたいという欲求が出てくるのはいつでしょうか? 人 ...

読書と緑のお散歩は特等席で「本を読んだら散歩に行こう」を読む

2023/08/07   2024/09/04   心・身体・文章本棚

人の興味関心というものは年月とともに変わりゆくものです。   たとえば ...

還暦以降の日々を先取りイメージ「60歳のトリセツ」を読む

2023/07/29   2023/10/21   心・身体・文章本棚 脳, 身体, 書評, 人生100年時代, 終活

重い荷物を背負って坂道を歩くのは酷です。 特に暑さ、寒さなど気象状況が厳しい折に ...

地元の本屋さんを愛する人へ贈る本

2023/06/28   2023/10/19   心・身体・文章本棚

本日ご紹介する本は、読書好きな全ての人に贈りたい本です。 現役書店員さんが地元を ...

90代|人の助けや道具を上手に使って楽しく生きる本

2023/06/22   2023/10/19   心・身体・文章本棚 書評, 人生100年時代, 終活

本日の本は世間一般の高齢者、終活のイメージを変える本です。 著者は老年期専門の精 ...

« Previous 1 … 3 4 5 … 61 Next »
  • カテゴリー

    • 初めての方へ (5)
    • 文章サポート (313)
      • 言葉と漢字の選択 (16)
      • 心・身体・文章本棚 (231)
      • インタビュー(聴く) (12)
      • リーディング(読む) (11)
      • ライティング(書く) (13)
      • 心惹かれる人・サロン訪問記 (27)
    • HP構築のヒント (44)
      • 【文系のためのWordPress講座】 (2)
      • WordPress運営 (16)
      • 愛・LOVE・ブログ (16)
      • ITC便利技 (2)
    • フリーランスの基礎知識 (75)
      • 税金・経理実務の基礎 (37)
      • 個人事業の悩みどころ (14)
    • アクセス・コンシャスネス (167)
      • アクセスバーズ (54)
      • アクセス・フェイスリフト (39)
      • アクセス・ボディプロセス (27)
    • SS健康法 (8)
    • 徒然歳時記 (15)
  • 愛・LOVE・ブログ会へのリンク画像
  • アメブロへのリンク画像
  • フォローしてね♪

  • 月別

現在の人気記事

1
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択

私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...

アクセスバーズ 2
アクセスバーズ(Access Bars®)は語らない

アクセスバーズ(Access Bars®)を知ったのは2015年3月。 キャッチ ...

3
フリーランスの開業届|副業の場合はいつ?

副業フリーランスの方、開業届を出す時期について迷ってはいませんか? 副業で利益が ...

4
ビジネス苦手なフリーランスの頼りになる実用本まとめ

ひとりで仕事をしていくメリットは全部自分でできること。 逆にデメリットは、苦手な ...

5
CHAKRA白川千穂さん|人見知りでも人が大好きインタビュー(12)

文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。 第12 ...

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 公式ブログ
  • 文章サポートサービス概要
  • Access Bars®関連
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

心と身体と文章と♪ふんわりシンプルライフ講座

超文系フリーランスの心と身体にお役立ち情報

Copyright© 心と身体と文章と♪ふんわりシンプルライフ講座 , 2025

 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。