ことほどさように 自分を説明することは難しい
人様の魅力ならば、情熱を込めて、または理路整然と語ることができても、
自分のこととなると難しいもの。
それは、自分の仕事についても同じですね。
ストレートな質問に振り返る
例えば、当方の提供メニューのひとつ、”ご縁も事業も!選ばれるブログリーディング” 。
先日も、このメニューにご興味がある方から、ストレートなご質問がありました。
具体的に、どんなことをしてくれるんですか?
HPやブログの説明を読むよりも、直接聞くのが早いですよね。
先月で受付休止中ですが、現時点での内容をお伝えしました。
その次の質問も、直球でした。
それで、受けた後、その人はどんな風になったんですか?
守秘義務があるので、具体的な事例はお話できないのです。
あるエピソードを普遍化してご説明しました。
すると、その方は合点されたかの様に、明るい声でこう言われました。
ああ、つまり、ブログにファンがついたってことですよね!
端的でわかりやすい、この言葉。
ああ、そうかもしれないと。
なぜ、今まではっきり言わなかったのだろうか?
振り返ると、こんな理由が浮かんできました。
- 方向性によって、ファンの増加が必須とは限らないこと。
- ブログを通じてお客様が増えても、結果論であること。
ファンがつきますよなんて軽々しく言えない、と思っていたんです。
実際には、ご本人らしいブログになれば、ファンが増えるのは、
ごく自然な成り行きとも言えますね。
ブログリーディングの目的を、つぶやきから知る
読まれたい人に読んでもらい、
お届けたい人に、気づいてもらえるブログであること。
これに尽きるのかもしれません。
ブログリーディングは、ご自身の才能を整理整頓され、
お客様にとって、もっとわかりやすいブログでありたいという方に、選ばれています。
そういえば、以前、こんなつぶやきをお聴きしました。
経営者は孤独だから。
そこに梨理さんは、フラットな視線で寄り添ってくれるんですね。
そうかもしれません。
社会的な肩書のない、ブログ世界の本質を見ています。
文章エネルギーの読解力は、得意と言ってもいいのではと思っております。
年季が入っておりますから。
現在の人気記事
- 1
-
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
- 2
-
アクセスバーズ(Access Bars®)は語らない
アクセスバーズ(Access Bars®)を知ったのは2015年3月。 キャッチ ...
- 3
-
フリーランスの開業届|副業の場合はいつ?
副業フリーランスの方、開業届を出す時期について迷ってはいませんか? 副業で利益が ...
- 4
-
ビジネス苦手なフリーランスの頼りになる実用本まとめ
ひとりで仕事をしていくメリットは全部自分でできること。 逆にデメリットは、苦手な ...
- 5
-
CHAKRA白川千穂さん|人見知りでも人が大好きインタビュー(12)
文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。 第12 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。