アクセスバーズ(Access Bars®)のいいところー間口の広さ
先日、Access Bars®(アクセスバーズ)のファシリテーターには必須の、
ファンデーションという講座を受けてきました。
そこで、Access Bars®(アクセスバーズ)クラスだけでは、
漠然としていたところを、随分腑に落とすことができました。
また新たに、ファンデーションクラスの中で?という概念も生まれましたが、
同様に、いつか腑に落とせる日が来るのではないかと感じています。
私はアクセスボディプロセスを、自分のツールにしたいという想いがあり、
前段階として、このファンデーション講座を受けたのです。
Access Consciousness®(アクセス コンシャスネス)には、
他にもたくさんの講座があることを知りました。
Access Consciousness®(アクセス コンシャスネス)は、気づきを促すツールです。
その中のひとつが、Access Bars®(アクセスバーズ)であり、
アクセスボディプロセス もあります。
その他にも様々なクラスがあるんです。
Access Bars®(アクセスバーズ)から入ってみると、中は深い。
その後、どれを選ぶかは絶対も強制もありません。
完全に個人の自由意志に任されています。
それが心地良いのですよね。
何かを習うと、全部習った人がスゴイとか偉いとか、そんな風潮はありませんか?
Access Consciousness®(アクセス コンシャスネス)では、個人の選択であり、
あなたに必要なものを、というスタンスが軽やかなのです。
ひとつだけでもいいし、どんどん深く進んでいってもいいという、
ある意味おおらかさ、間口の広さがあると思っています。
Access Bars®(アクセスバーズ)のいいところを、
色々な角度からまとめてきましたが、ここで一旦終了と致しますね。
後はあなたの選択です。
* Access Bars®(アクセスバーズ)を知りたい人へのまとめ
関連
人気記事
-
1
-
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
-
2
-
【人見知りでも人が大好きインタビュー】(11)イメージコンサルタント れいかさん
人見知りでも人が大好きインタビュー 文章サポートライター梨理による、魅力ある方々 ...
-
3
-
安らぎと幸せに包まれるアクセス・フェイスリフト
アクセスのフェイスリフトが大好きでファシリテーターになりました。 2021年1月 ...
-
4
-
他人の意見を拾って自分のものにしていませんか?
10年来の友人と久しぶりの再会で。 昔話ではなく、今の話に共感できた経験は皆様あ ...
-
5
-
文章力・語彙力UP!人を動かす言葉の選択|発信する人に頼りになる本まとめ
SNSを完全に封印している人は少なくなりました。 苦手なのに仕事上でSNS発信す ...
- アクセス・コンシャスネス セッション, クラス, アクセスバーズ(Access Bars®), アクセス ボディプロセス