”額のしわが浅くなっていました”フェイスリフト継続コース3回目ご感想
アクセス ボディプロセス フェイスリフト 10回継続コース3回目のご感想です。
そういえば、フェイスリフトが公開メニューとなったのは、
セッション前後の変化を、
プラクティショナー側から、目撃した時ですね~。
ボディプロセスをもっと知りたい。
ボディ回帰となった、きっかけのメニューでした。
先日、3回目終了後にお話しくださった、こぼれ話です。
フェイスリフト、これいいわ~。
この間帰った後にね、(注:2回目の後のこと)
家で鏡を見てみたら、額のしわの2本のうちの、
上の1本が薄くなっていたのが、わかったの。
あれっ?って思ってね。
これ、身体の芯から疲れが取れる感じだから、額のストレスも取れたのかな。
表情じわだったら、浅くなることもあるよね。
今日もここ、見えないよね。
法令線の溝も浅くなっている~。
(M様)
嬉しそうなM様を見ていて、こちらが嬉しかったこと。
それは、加齢だから仕方ないという、最初からの諦めムードがなかったことなんです。
最近、つくづく、
年だから仕方がないという思い込みは、私たちの可能性をどれだけ狭めているのか、
と思うのですよ。
アクセスバーズ(Access Bars®)も、アクセス ボディプロセスも、
私たちの可能性を思い出させてくれる、ひとつのツールだと思っています。
関連
人気記事
-
1 -
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
-
2 -
【人見知りでも人が大好きインタビュー】(11)イメージコンサルタント れいかさん
人見知りでも人が大好きインタビュー 文章サポートライター梨理による、魅力ある方々 ...
-
3 -
安らぎと幸せに包まれるアクセス・フェイスリフト
アクセスのフェイスリフトが大好きでファシリテーターになりました。 2021年1月 ...
-
4 -
他人の意見を拾って自分のものにしていませんか?
10年来の友人と久しぶりの再会で。 昔話ではなく、今の話に共感できた経験は皆様あ ...
-
5 -
文章力・語彙力UP!人を動かす言葉の選択|発信する人に頼りになる本まとめ
SNSを完全に封印している人は少なくなりました。 苦手なのに仕事上でSNS発信す ...