「大人の文章力」 斎藤 孝 著
大人に必要とされる文章力で、一番重要なものは何でしょう?
現代ではビジネスメールかもしれませんね。
本日ご紹介の本は、知識欲を満たす読み物としても、なかなかに面白い本でした。
もちろん、ビジネスで使える具体例も豊富です。
早速ご紹介していきますね。
「大人の文章力」 斎藤 孝 著
著者:斎藤 孝
出版社:大和出版
出版年:2018年3月
分類:文章・文体
個人的エッセンス 7
- お辞儀をする様に敬意を表しながら相手のふところに入る文章を。
- 一番は語彙を増やすこと。
- 名著だけではなく、テレビ・CMからも現代的センスのある語彙を身につける。
- ただ敬語というだけではなく、敬語のランクで相手との関係性を選ぶ。
例:いただく⇒頂戴する⇒賜る - ご清栄(個人・会社)・ご清祥(個人)・ご健勝(個人)の使い分け。
- 依頼文には理由をハッキリと。
- 直接的な褒め言葉は使わず、気持ちが伝わる表現を探す。
読み終えて
最初に、ビジネスでの文章も理性+感情で人は動く、
という著者の主張に納得しながら読み進めました。
敬語の最上級は、知っていても使いにくいものもあります。
文学的で奥ゆかしいのだけれども、古めかしくなる言葉など。
実際には、かなり年上の方にしか使えないと感じる敬語も多々ありましたが、
知るだけでも大変楽しく知識欲も満たされました。
巻末の文章力を上げるカタカタ語。
本来の意味とビジネスの場では意味が異なってきているカタカナ語について、
なんとなくわかったつもりになっている所が整理できたので大変為になりました。
例えばparadigm(パラダイム)。
元々の意味は、規範や枠組みを指します。
ビジネスではパラダイムシフトという言い方をすることがあります。
ある時代や分野の特徴であるものの考え方が、新しい考え方にシフトすることですね。
また、言い換え力向上索引も復習に役立ちました。
親切な作りの本です
関連データ
1.今回ご紹介した本
著者:斎藤 孝
出版社:大和出版
出版年:2018年3月
分類:文章・文体
2.語彙力の重要性に気がついたら併せて読みたい
タイトル:大人の語彙力ノート 誰からも「できる! 」と思われる
著者:斎藤 孝
出版社:SBクリエイティブ
出版年:2017年9月
分類:文章・文体
現在の人気記事
- 1
-
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
- 2
-
アクセスバーズ(Access Bars®)は語らない
アクセスバーズ(Access Bars®)を知ったのは2015年3月。 キャッチ ...
- 3
-
フリーランスの開業届|副業の場合はいつ?
副業フリーランスの方、開業届を出す時期について迷ってはいませんか? 副業で利益が ...
- 4
-
ビジネス苦手なフリーランスの頼りになる実用本まとめ
ひとりで仕事をしていくメリットは全部自分でできること。 逆にデメリットは、苦手な ...
- 5
-
CHAKRA白川千穂さん|人見知りでも人が大好きインタビュー(12)
文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。 第12 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。