お金はエネルギー、そして○○○
お金の実態は何かと問われたら、なんと答えられますか?
現代日本に住まう、全ての人に関係のあるお金。
影響度に差はあれど、
お金に対する思い込みは、あって当たり前ですよね。
私は、今まで、こう思っていました。
お金はエネルギー。
大切に送り出し、大切にお迎えし、循環させていく。
これもひとつのイメージですが、
お片付けの途中で、また新しいイメージを持ったんです。
秋の断捨離で、机の引き出しから、
古いトラベラーズチェックを出してみました。
決して忘れていた訳ではなく、いつの日にかと思って置いておいたもの。
段々使いづらくなり、そのままになっていました。
海外の紙幣が、おもちゃの紙幣の様に、感じたことはありませんか?
トラベラーズチェックも、眺めてみればただの紙。
使ってこそ、役立つものに変化するものなのだなあ、と思ったのです。
その時、新しいイメージが、身体の中を貫きました。
お金は、価値を交換する為のもの。
本当の価値は、人が生み出していくもの。
極論を言うならば、お金は私自身、あなた自身、なんですね。
自分の中の宝物を、真剣に掘り起こしていきましょう。
それを世の中に還元することが、
生まれた時から決めていた、私たちのミッションです。
人気記事
-
1 -
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
-
2 -
【人見知りでも人が大好きインタビュー】(11)イメージコンサルタント れいかさん
人見知りでも人が大好きインタビュー 文章サポートライター梨理による、魅力ある方々 ...
-
3 -
安らぎと幸せに包まれるアクセス・フェイスリフト
アクセスのフェイスリフトが大好きでファシリテーターになりました。 2021年1月 ...
-
4 -
他人の意見を拾って自分のものにしていませんか?
10年来の友人と久しぶりの再会で。 昔話ではなく、今の話に共感できた経験は皆様あ ...
-
5 -
文章力・語彙力UP!人を動かす言葉の選択|発信する人に頼りになる本まとめ
SNSを完全に封印している人は少なくなりました。 苦手なのに仕事上でSNS発信す ...