アクセサリー作家めみださちほさん|人見知りでも人が大好きインタビュー(9)
文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。
第9回にご登場いただく方はアクセサリー作家めみださちほさんです。
【人見知りでも人が大好きインタビュー】シリーズ執筆目的のひとつです。
ご自身の魅力を自然な形で発揮されている方の、お仕事のエッセンスを引き出し、
これから始める方へのヒントになればという思いがあります。
めみださんは昨年秋、初めてテラヘルツを使ったアクセサリーを発表されました。
またたく間に、作品公開ですぐ注文されるアクセサリー作家さんに変貌を遂げたのです。
めみださんとお仕事の関わり方について、その秘訣をお聴きしてきました。
手仕事の楽しみ|刺し子
(刺し子のアイピロー)
アクセサリー作家のめみださんは、手仕事の完成作品をブログに発表して楽しまれていました。
最初に手仕事の魅力から教えていただけますか?
手仕事の魅力なら何でも聞いてください(笑)
シンプルな刺し子の魅力からお話ししましょうか。
刺し子は基本は波縫いです。
印刷されている図案をただ刺していくので、頭を使いません。
一目一目を刺していくのが、私に還る、瞑想の様な時間なのです。
元々完成するのが目的というより、刺している時間が大切だったんですね。
刺し子はシンプルなので、作品はどんどんできあがっていきました。
始めは欲しいという方に差し上げていたのです。
そのうち、一生懸命に作ったものだから欲しい方には対価をいただく様に、
アドバイスをいただいたのが販売のきっかけでした。
その言葉をかけてくださった方は、額に入れて飾ってくださっています。
気持ちが落ち着くからと、肌身離さず置いてくださっている方もいらっしゃいます。
最初は、刺している時間が心地良かっただけだったのですが、
喜んで購入してくださる方が増えているのが今の状況なのです。
刺し子の魅力は、頭を使わない、刺している時間にもあったのですね。
私が大切にしているのは、柿の種をまいて8年後の未来を想像するワクワクではありません。
今この時、種をまくこと自体に楽しさを求めたいのです。
刺し子はシンプルにそんな時間を味わうことができます。
私は他の手仕事、たとえばレース編みなどもしていますけれど、それには少々頭を使いますね。
刺し子はハードルの低さも魅力なんですよ。
これから手仕事を始めたい方にも、刺し子はお薦めなんですね。
手仕事には、他にどんな楽しみ方があるのでしょうか?
それは何と言っても、好きな材料や道具に徹底的にこだわることですね。
例えば、刺し子なら図案は元々ある訳ですから、
- 気に入った図案を選ぶ。
- 好みの色の糸を選ぶ。
- 使いやすい針を選ぶ。
- 手仕事グッズを収納するものも、可愛いものを選ぶ。
自分のテンションが上がるものを、身の周りに置いて楽しむことができるんです。
私は、好きなものを身の周りに置くことに妥協しないことを心がけています。
手仕事とは大変な作業などではなく、純粋な楽しみなのですね。
作品作りで大切にしていること
(テラヘルツのピアス)
めみださんのハンドメイド作品で、点数が多いのはアクセサリーの様にお見受けします。
アクセサリー作品についてはいかがでしょうか?
そうですね。現在のメインはアクセサリー作品になっています。
テンションの上がるものを作りたいと思っているのです。
それにはアクセサリーがぴったりなんですよね。
デザインは私が考えるのではなく、どこからか降ってるんです。
お客さんから「こんなの作って!」とオーダーされることもあります。
お待たせすることを了承していただいてから作り始めるのです。
乗っているとたくさん作れてしまったりして「もうできたんですか?」と驚かれるぐらいです。
作品作りで、めみださんが大切にされていることはありますか?
「作品完成までには、ものすごく時間をいただきます。
私自身が心地良いエネルギーの時にしか作りません。」
それだけをお約束したら、気長に待ってくださるお客様ばかりが来られる様になりました。
納期をせかされることがないので、プレッシャーは全くありませんね。
作品を販売される様になってから、何か変化はありましたか?
販売を始めてから、先輩作家さんのジュエリー講座を受けてマインドが変わりました。
それまでは「こんなの作ったから見て見て~」とブログやSNSで発信する。
すると「私にも作って~」という感じのオーダーだったんです(笑)
それが、お客さんの為にもっといいものを作りたい。
もっと喜んでくれるものを作りたい。
いい意味で作家としての欲が出てきましたね。
講座を受けたことで「私は私でオリジナルな作家になれる!」と感じて帰ってきました。
それから自分でもプロらしくなったと思っています。
テラヘルツとの出逢い
(テラヘルツのペンダントトップ)
最近ではテラヘルツを使ったアクセサリーも増えていますね。
めみださんのオリジナリティなセンスを感じます。
テラヘルツがお好きになった経過を教えてください。
それには姫川薬石との出会いからお話しする必要がありますね。
ブログにまとめていますのでそこは読んでいただくとして(笑)
姫川薬石を知ったことからテラヘルツの魅力を再認識したのです。
ご存じの方も多いと思いますが、太陽からテラヘルツ波は地球に降り注いでいます。
私達の身体に良い周波数を持つ電磁波なんですよ。
そのテラヘルツ波を固めた石を色々なサイトで探していたんです。
私の波長と合うお店との出会いがあり、テラヘルツを取り寄せました。
自分の為に、姫川薬石とテラヘルツを組み合わせたブレスレットを作ったのが最初です。
それからピアス、ペンダント・・・。
デザインもどんどん増えてきて現在に至ります。
オーダー作品とネットショップ
現在はネットショップanemonee経由のお客様も多いのですか?
ブログでは作品全部を一覧として陳列できません。
カタログ的に見ていただくためにネットショップを設けました。
写真を見て直接オーダーしてくださる方も多いかな。
もちろん、ネットショップ経由で即購入くださる方もいらっしゃいますよ。
でもね、発送して終わりでは私がつまらないんです。
わたしはお客様とやりとりしたいんです!
こんなものもありますよと相談しながら作るのが楽しくて。
梱包も1日ひとり、丁寧にマイペースでやりたい。
ひとつひとつをエネルギー調整をして送り出します。
やりたいからやっているので疲れないんですよ。
めみださん流お仕事術
仕事は無駄を省き効率化するのが当然、という考え方があります。
めみださんの場合は、ネットショップですぐ購入完了のスピーディさを
お客様との直接のやりとりを心から楽しんでいらっしゃることがわかりました。
めみださん流のお仕事方法を教えていただけますか?
そうですね。
私は石を通じて、波長の合うものの見つけ方が上手くなりました。
石でも植物でも機械でも、意識があると思ってお話する様にしていると楽しいですよ。
ずいぶん前になりますが、ある石を持った時にバイブレーション(自分との共鳴)を感じたのがきっかけです。
今では、ネットショップの写真だけでも自分に合うお店を見つけられる様になりました。
皆さんもそれぞれ、独自のお気に入りの見つけ方を持っていると思います。
その感じ方を磨いていくことですね。
お客様と何回もやりとりしていく過程で、エネルギー交換といいますか相互理解が深まります。
結果、満足のいく作品を手渡しすることができるんです。
皆さんリピーターさんになってくださるので、この方が効率がいいんですよ。
以前、新作ペンダントと初期に作ったピアスが一緒に売れたことがありました。
なので、ずっと売れない作品があったとしても全然焦りませんね。
いつか必ず、持ち主さんが見つけてくださいますので。
ある意味、アクセセリーは持ち主を知っている様にも感じます。
ストレスなくお仕事ができる様になったのは、何故でしょうか?
最初に決めたんです。
わたしがすごく幸せで楽しい世界を創って行こう!
決めると現実は動きます。
オーダー状況も、お客様の方で上手に調整してくれている気がするぐらい。
気持ちが高まっている時には一気にいくつも作ることができます。
そんな時は時間を忘れていますね。
全く負担感がなくいい感じでお仕事が回っています。
今の私のモットーは「遊ぶ様に仕事をして、仕事をする様に遊ぶ」
義務感ではなく、ワクワク楽しく仕事を進めていきたいですし、集中力を持って真剣に遊びたいのです。
それを実行できているから毎日が楽しいのでしょうね。
取材を終えて
仕事柄、ハンドメイド、クリエイター系の方のお話をお聴きすることがあります。
中には作品の質の高さとは別のところで苦労されている方もおられるようで。
今回はアクセサリー作家として急成長のめみださんにお話しを伺いました。
実はめみださん、何やら楽し気な「ノリノリで本当の夢を叶えよう~♪」【ノリかなプロジェクト】も主宰されています。
ココにもめみださん流お仕事の秘訣がありそうです。
今後の動向にも目が離せないアクセサリー作家めみださちほさんでした。
(2018年5月)
*記事内容はインタビュー時のものです。
関連リンク
*サロンアネモネ
Non Scellé(ノンシール) アクセサリー作家めみださちほさん
めみださちほさんの最新情報はこちらでご確認くださいね。
現在の人気記事
- 1
-
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
- 2
-
アクセスバーズ(Access Bars®)は語らない
アクセスバーズ(Access Bars®)を知ったのは2015年3月。 キャッチ ...
- 3
-
フリーランスの開業届|副業の場合はいつ?
副業フリーランスの方、開業届を出す時期について迷ってはいませんか? 副業で利益が ...
- 4
-
ビジネス苦手なフリーランスの頼りになる実用本まとめ
ひとりで仕事をしていくメリットは全部自分でできること。 逆にデメリットは、苦手な ...
- 5
-
CHAKRA白川千穂さん|人見知りでも人が大好きインタビュー(12)
文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。 第12 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。