「『好き』を『お金』に変える心理学」ー読書案内
今週ご紹介する本は、フリーランス初期の方が読まれたら、
どこか響く部分があるのではないかと思う本です。
文章サポートライター梨理です。
メンタリストのDaiGo氏は、本を読むことが一番の趣味だそうです。
好きなことをマネタイズしていく為に必要なマインドを、
膨大読書量で得た知識を元に、ご自身の経験も交えてわかりやすく解説されています。
「『好き』を『お金』に変える心理学」 メンタリスト DaiGo 著
出版社:PHP研究所
出版年:2017年2月
分類:心理学
個人的エッセンス 10
- 好きなことに集中してお金を使うと、稼ぎ方に磨きがかかるサイクルができる。
- ビリオネア(億万長者)は自由に生きる為にお金を稼ぐ。
- 自由とは、自分のルールに従って行動すること。すなわち自立を意味する。(By マイケル・サンデル教授)
- マネタイズするには、好きなことを一言で言える様にする。
- 直感によって下された判断の90%は的中する。(イスラエルの大学の研究より)
- 他人の為にお金を使える人(ギバー)が社会的に最も成功する。(By アダム・グラント氏)
- トップのギバーは相手の可能性を引き出すのが得意。
- 不得意を補ってくれる人とチームを組む。
- 力が最大化する組み合わせで再投資。
- お金は空気の様なもの。境界線はない。
読み終えて
本文は、最近の実用書の傾向である、重要なところにマーカーが引いてあり、
見落とす心配はありません。
コラム部分の、双曲割引やモラル・ライセンシングの働きのお話が面白かったです。
意外だったのは、世の中の大多数の方は好きなことがわかっていないそうで、
その為に、本当に好きなことがわかる9つの質問の章もあるのは親切ですね。
巻末に引用されていた本もまとめられています。
さらに勉強していきたい方は、そちらに進まれるのもいいですね。
これから好きなことで起業したい方、
起業して数年、ステップアップしていきたい方にお役立ちな本です。
書誌データ
出版社:PHP研究所
出版年:2017年2月
分類:心理学
人気記事
-
1
-
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
-
2
-
【人見知りでも人が大好きインタビュー】(11)イメージコンサルタント れいかさん
人見知りでも人が大好きインタビュー 文章サポートライター梨理による、魅力ある方々 ...
-
3
-
安らぎと幸せに包まれるアクセス・フェイスリフト
アクセスのフェイスリフトが大好きでファシリテーターになりました。 2021年1月 ...
-
4
-
他人の意見を拾って自分のものにしていませんか?
10年来の友人と久しぶりの再会で。 昔話ではなく、今の話に共感できた経験は皆様あ ...
-
5
-
文章力・語彙力UP!人を動かす言葉の選択|発信する人に頼りになる本まとめ
SNSを完全に封印している人は少なくなりました。 苦手なのに仕事上でSNS発信す ...