Access BarsⓇ(アクセスバーズ)のいいところーギフレシ会
アクセスバーズ(Access Bars®)関連の技術を習得した時のことでした。
整骨院の為に、色々なボディワークを学んでいる男性がおられました。
偶然、その日はそんな経歴の方が多く、
休憩時間には、専門家同士、他の施術のお話も出てきました。
私の施術は、アクセスバーズ(Access Bars®)関連のみと伝えると、
”それは、いい選択をされましたね。”
と、言われたのが印象に残っています。
その理由は、多分、何かを学ぶ前にはスペースが必要だからですね。
アクセスバーズ(Access Bars®)はデトックスメニューですから、
まずはスッキリして進みたい方に、ぴったりだと思うんです。
アクセスバーズ(Access Bars®)の特徴のひとつに、
ギフレシ会があることだと思っています。
プラクティショナー同士の、ギフト&レシーブの会。
お互いに交換セッションする土壌が、基本にあるのです。
私は、プラクティショナーになって数日後に、ギフレシ会のお誘いをいただき、
その後も新しい出会いが続いています。
ギフレシ会で出会う人は、アクセスバーズ(Access Bars®)
コンシャスネスの精神を理解している方々。
自分の意見を話しても、それはひとつのモノの見方であると、
心地良く受けいれられる安心感がありました。
また、個人的にギフレシをしよう!ということもあります。
アクセスバーズ(Access Bars®)は、プラクティショナー同士の、
コミュニケーションツールのひとつでもあるのです。
ギフレシ会には、プラクティショナーになったらいつでも参加できます。
また、自分で開催することもできます。
アクセスバーズ(Access Bars®)1日講座を終了後、プラクティショナーに認定されます。
講座は、午前座学と午後の交換セッション2回の実技で、充実のカリキュラム。
あっという間の1日なんです。
*ご参考記事
”アクセスバーズ(Access Bars®)のいいところー選択の自由”
関連
人気記事
-
1 -
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
-
2 -
【人見知りでも人が大好きインタビュー】(11)イメージコンサルタント れいかさん
人見知りでも人が大好きインタビュー 文章サポートライター梨理による、魅力ある方々 ...
-
3 -
安らぎと幸せに包まれるアクセス・フェイスリフト
アクセスのフェイスリフトが大好きでファシリテーターになりました。 2021年1月 ...
-
4 -
他人の意見を拾って自分のものにしていませんか?
10年来の友人と久しぶりの再会で。 昔話ではなく、今の話に共感できた経験は皆様あ ...
-
5 -
文章力・語彙力UP!人を動かす言葉の選択|発信する人に頼りになる本まとめ
SNSを完全に封印している人は少なくなりました。 苦手なのに仕事上でSNS発信す ...