新しい講座選択方法で可能性も広がる
長い間、何にもできないんだから真面目、一生懸命が取り柄だと思っていました。
心のどこかでそれならば許されるのではないかと。
人柄だけでお仕事をいただいたこともあったかもしれません。
文章サポートライター梨理です。
【日の出】
大切な価値観
そんな私の講座の選び方は、内容が優れている(であろう)ことは当たり前として、
断然お人柄重視。
同じ様な講座があれば、この人から習いたいと思う方を求めて探します。
また、興味がなかった内容でも、この人が教えているのならちょっと体験してみようか、
というノリで行くこともあります。
私にとって講師選びは重要事項かつ大切な価値観だった訳です。
このテーマは過去にも色々書いておりまして、反響も大きかったものです。
”誰から学びますか?”
(初出は2013年7月10日です。)
大人からの習い事歴も数十年になりました。
誰から学ぶかということは、重要なことですね。
今日は、私の先生選びのポイントをお教えしましょう1.その道のプロフェッショナルであること。
知識が十分なことは必要条件です。
習い終わって即教えることはご本人の勉強にはなるでしょう。
しかし、教わる側からすると、
底が浅い知識しか学ぶことができません。
どれだけ自己研鑽を積まれているかがポイントですね。2.教えることを学んでいること。
例えば、プレイヤーとしては素晴らしくても、
コーチとしては…という方も、おられることでしょう。
色々なタイプの生徒に的確なアドバイスができる、
教えることについても学ばれた先生を望みます。両方クリアされていたら、習いますか?
そうですねぇ、私の場合は、
知識十分・経験豊富な先生でも、
ココが不足していたら避けますね。それは・・・
本当に生徒のことを思われる方か、ということです。それは、少々の知識不足も吹き飛ばせる力があります。
もし、自分の習いたい分野の先生が、
先生としては未知数の人であっても、
”愛”と”情熱”があれば習いに行くでしょうね。
この2つがあれば、
素晴らしい先生になられることは間違いないから。以上、個人的、先生の選び方でした!
5年前の記事ですが、基本的姿勢は変わっていないのです。
今年は、久しぶりに講座をいくつか受講する機会がありました。
内容はもちろん興味があることでしたが、
最後の決定打は講師(教えてくださる方)でしたから。
そんな大切な価値観を揺すぶられる体験をしました。
その講座を選ぶ理由は
人は同じ価値観のある方が集まってくるといいますよね。
当方で開催する講座にお集まりの皆様は、
HPやブログを熟読して来られる方がほとんどです。
ある程度吟味されて、まぁこの人なら大丈夫そうかな?
と若干のリスクを取りつつも来られるのでしょう。
また、地域的に近いからという理由で選ばれる方もいらっしゃいます。
中にはアクセスバーズ講座を受けたくて探しましたという方も。
この場合は驚くことでもありませんね。
先日のこと。
気になる講座について選択ができないでいました。
内容は同等とする場合、参加の決め手となるポイントに
- 講師の人柄が魅力的
- 安心の事務管理
- 地域的な場所
- 少人数で落ち着いて
- 綺麗で清潔感のある部屋
が私の希望条件なのです。
迷っている頃に出逢った方の言葉。
(これは直接迷っている講座に向けての発言ではなかったのですが
ドキっとしました)
居心地の良さに越したことはないけれど、
私が欲しいのはその内容だから。
知りたい内容があれば講座の日付で決める。
後は気にしない。
ある意味カルチャーショックでしたね。
中身を取りに行くとは、本当に大事なものの芯を捉えることですよね。
潔くカッコいいではないですか。
全ての条件を総合的に見て判断している自分が、
なんだか枝葉末節にとらわれている様な気もしました。
これからもお人柄重視、素晴らしい方々と巡り合っていきたい。
その気持ちは変わらないのですが、
新しい選択肢が増えて可能性が広がった気がしています。
今までの自分を否定することなく、新しい選択肢に気づく。
アクセスバーズクラスにはその方法がいっぱいあります。
クラスが終わった後も、ギフレシ会(セッション交換会)で、
使い方に気づいたことをシェアする場もあります。
あなたもアクセスバーズを、自分のモノにしていく楽しさを味わってみませんか?
関連リンク
現在の人気記事
- 1
-
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
- 2
-
アクセスバーズ(Access Bars®)は語らない
アクセスバーズ(Access Bars®)を知ったのは2015年3月。 キャッチ ...
- 3
-
フリーランスの開業届|副業の場合はいつ?
副業フリーランスの方、開業届を出す時期について迷ってはいませんか? 副業で利益が ...
- 4
-
ビジネス苦手なフリーランスの頼りになる実用本まとめ
ひとりで仕事をしていくメリットは全部自分でできること。 逆にデメリットは、苦手な ...
- 5
-
CHAKRA白川千穂さん|人見知りでも人が大好きインタビュー(12)
文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。 第12 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。