”アクセスってデフラグみたいなもの?”アクセスバーズ(Access Bars®)ご感想
今、アクセスバーズ(Access Bars®)で検索すると、
自分に必要なものか取捨選択できるぐらいの、情報量は十分にあると感じます。
ところが、当ブログ記事を読まれて、ピン!と来られた方、
ほとんどの方は、情報収集せずに来られるんですね。
何か受けてみたい勘がひらめくみたいです。
そんなおひとり、A様のお言葉です。
自分でも、行ったり来たりしているのがわかりました。
イビキをかいていましたね。
最後の方で、色々な映像がパッパと、
フラッシュの様に切り替わって見えました。
何の場面か、具体的にはわからないんですけど。
アクセスバーズ(Access Bars®)って、
パソコンのファイルの削除みたいなものに感じました。
そうそう、デフラグみたいなもの?
(A様)
アクセスバーズ(Access Bars®)は、脳の断捨離に例えられます。
予備知識なく受けられて、パソコンのファイルの削除の様に感じられたとは、
鋭い感性をお持ちの方だと思いました。
私自身、初回は知識を集めようとしていました。(当時はあまり情報がなかったんです)
受けた後に、予備知識なしで全身ゆだねる方が、より受け取れる様な気がしたのです。
どっちでもいいですけれど、もし、初めての方で迷われていたら、
”そのままでお越しくださいね。その方が楽しめるかもしれません♪”
とお答え しています。
この後、A様は、3回連続で受けることを決められました。
3回という数字に、意味がある様な予感がされたとか。
A様とアクセスバーズ(Access Bars®)の継続観察、
私もまた、後日談を楽しみにしています。
関連
人気記事
-
1 -
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
-
2 -
【人見知りでも人が大好きインタビュー】(11)イメージコンサルタント れいかさん
人見知りでも人が大好きインタビュー 文章サポートライター梨理による、魅力ある方々 ...
-
3 -
安らぎと幸せに包まれるアクセス・フェイスリフト
アクセスのフェイスリフトが大好きでファシリテーターになりました。 2021年1月 ...
-
4 -
他人の意見を拾って自分のものにしていませんか?
10年来の友人と久しぶりの再会で。 昔話ではなく、今の話に共感できた経験は皆様あ ...
-
5 -
文章力・語彙力UP!人を動かす言葉の選択|発信する人に頼りになる本まとめ
SNSを完全に封印している人は少なくなりました。 苦手なのに仕事上でSNS発信す ...