フリーランスの基礎知識(19)損益計算書

   

この連載は、フリーランスに興味がある方、

また、成りたてで必要な情報がわからない方を、対象にしています。

超文系ライター梨理による、専門家に学ぶ基礎知識シリーズです。

20160805084120.jpg

前回のお話 固定資産について

 年間収支報告とは

ブログ用_2 梨理

固定資産の減価償却の計算方法もわかったところで、
やっと、年間の収支報告もできますね。
この帳簿を提出すれば、終了なんでしょうか?
フォーマットは自由ですか?

20160828222153.jpg爽やか先生

梨理さん、そう慌てないで。
初めての方には大変だったと思いますが、
ここからが本番なんですよ。

1年間頑張って記録してきた帳簿を元に、
青色申告であれば、損益計算書を作って提出するまでが、
お仕事です。

 

損益計算書を作成する

ブログ用_2 梨理

苦労して作った帳簿は、何か説明を求められた時に、
素早く出せる様にしておく、という位置づけなんですか。
これから提出書類作りが必要なんですね。
どうしたらいいんですか?

20160828222153.jpg爽やか先生

決算処理、という言葉を聞いたことはありませんか?
1年間の経費・余った商品は棚卸資産未収入金や未払い金を清算
減価償却も忘れずに。
これで、やっと今年の帳簿が締められますね。

ブログ用_2 梨理

未収入金や未払金を清算って、
なんだか昔の落語にあったような、
歳末の江戸っ子のやりとりを思い出します。

現実問題、未収入金の受け取りが来月にずれるなど、
あり得ると思うんですけど、どうしたらいいんですか?

20160828222153.jpg爽やか先生

未収入金は売り掛け金に、買い掛け金は仕入れに、
未払い金は経費項目に入れておきましょう。

損益計算書を提出する意味は、税金を払うためですから。
計算式:利益=売上ー(原価+必要経費)
求められた利益に対して、税金額が決まってくるんです。

ブログ用_2 梨理

ありがとうございました。
昨今は、青色申告を選ぶ方が多いとのことで、
青色申告者の損益計算書提出について、お聞きしました。

次回は、青色申告の概要です。

*フリーランスの基礎知識は、毎週月曜日に連載致します。

現在の人気記事

1
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択

私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...

アクセスバーズ 2
アクセスバーズ(Access Bars®)は語らない

アクセスバーズ(Access Bars®)を知ったのは2015年3月。 キャッチ ...

3
フリーランスの開業届|副業の場合はいつ?

副業フリーランスの方、開業届を出す時期について迷ってはいませんか? 副業で利益が ...

4
ビジネス苦手なフリーランスの頼りになる実用本まとめ

ひとりで仕事をしていくメリットは全部自分でできること。 逆にデメリットは、苦手な ...

5
CHAKRA白川千穂さん|人見知りでも人が大好きインタビュー(12)

文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。 第12 ...

 - 税金・経理実務の基礎 ,