フリーランスの基礎知識(15)青色申告と白色申告

   

この連載はフリーランスに興味がある方、

フリーランスになったばかりで必要な情報がわからない方を対象にしています。

超文系ライター梨理(りり)による、専門家に学ぶ基礎知識シリーズです。

20160805084120.jpg

前回のお話 国民年金保険はこちらから

青色申告と白色申告

梨理 梨理

青色申告と白色申告の違いについて教えてください。

2014年~白色申告でも記帳義務ができたので、

記帳すること自体は変わらないと聞いたのですが。

20160828222153.jpg爽やか先生

梨理さんご存じの通り、白色申告にも記帳義務があります。

簡易帳簿(現金出納帳のイメージ)で大丈夫ですよ。

青色申告では、簡易帳簿複式帳簿が選べます。

梨理 梨理

簡易帳簿は、白色申告でも青色申告のどちらにもあるんですね。

青色申告にした方がいいのは、どんな場合ですか?

20160828222153.jpg爽やか先生

青色申告で、簡易帳簿を選ぶと10万円の控除となります。

また、複式帳簿を選ぶと65万円の控除となります。

専用の会計ソフトもあるので、自分でできないこともないですよ。

白色申告にはこの控除がないので、記帳義務化された今、

白色申告を選ぶ要素は、あまりないと言えますね。

 

青色申告のメリット

梨理 梨理

その他に、青色申告にした方が良いメリットはありますか?

20160828222153.jpg爽やか先生

起業当初は初期投資などがあり、仕事が軌道になる3年目位までは、

赤字であることも、珍しくありません。

青色申告を選ぶと、3年間の損失繰り越しができます。

これは助かりますよね。

また、家族を専従者として給与を支払った場合にも、

必要経費にすることにできますよ。

これには、あらかじめ届を出しておく必要があります。

記帳業務の実際についてはこれからじっくり学んでいきましょう。

 

*フリーランスの基礎知識は毎週月曜日の不定期連載です。

現在の人気記事

1
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択

私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...

アクセスバーズ 2
アクセスバーズ(Access Bars®)は語らない

アクセスバーズ(Access Bars®)を知ったのは2015年3月。 キャッチ ...

3
フリーランスの開業届|副業の場合はいつ?

副業フリーランスの方、開業届を出す時期について迷ってはいませんか? 副業で利益が ...

4
ビジネス苦手なフリーランスの頼りになる実用本まとめ

ひとりで仕事をしていくメリットは全部自分でできること。 逆にデメリットは、苦手な ...

5
CHAKRA白川千穂さん|人見知りでも人が大好きインタビュー(12)

文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。 第12 ...

 - フリーランスの基礎知識 ,