冷蔵庫を効率よく使いたい「冷蔵庫で保存・作りおき事典」を読む
日々入れ替わる、冷蔵庫の中身を整理整頓するのは大変ですよね。
キッチンのカトラリーは決まった場所に収納するのより難易度が上がります。
本日ご紹介する本は、冷蔵庫(冷凍庫も)のお片付けと保存食が一度に学べる本です。
それでは早速、中身を見ていきましょう。
「ひと目でわかる!『冷蔵庫で保存・作りおき事典』」島本美由紀 著
「ひと目でわかる!『冷蔵庫で保存・作りおき事典』」
著者:島本美由紀
出版社:講談社
出版年:2017年
分類:食品・料理
個人的エッセンス7
- 大型冷蔵庫は小型より消費電力が安くなるものが大半
- 一緒に使うものはトレイにまとめてセット
- 野菜室、冷凍室は立てる収納
- 空になった保存容器は冷蔵庫の定位置に戻す
(作り置きのタイミング) - チルド室は解凍、下ごしらえに活用
- 5色の常備菜と日持ちするたれで作り置き
- 栄養たっぷりのベジブロス(野菜ダシ)
読み終えて
ジャンル分け収納の種類や形で分ける、保存期限で分けるのは実行している人も多いと思います。
もう一工夫、朝食セットやお弁当セットをまとめて置くのは、朝の時短にも電気代にも優しい技ですね。
野菜は基本丸ごと食べられるので、皮、ヘタ、キレ端で作る野菜ダシ。
栄養たっぷりなので常備したいものです。
食品ロスがなくなるのも嬉しいことですよね。
整理整頓、便利な道具、保存方法、食材別作り置きレシピが満載、かなり便利な辞典です。
関連記事など
★フリーザー購入までの体験記
ゆとりある冷凍庫がある暮らしは、今まで以上に毎日が楽しくなりました。
★本日ご紹介した本
今回ご紹介した本です。
kindle版もありますよ。
★あわせて読みたい本
家庭菜園をしている方へ。
収穫方法から保存までの一連の流れをマスターしたい時に。
現在の人気記事
- 1
-
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
- 2
-
アクセスバーズ(Access Bars®)は語らない
アクセスバーズ(Access Bars®)を知ったのは2015年3月。 キャッチ ...
- 3
-
フリーランスの開業届|副業の場合はいつ?
副業フリーランスの方、開業届を出す時期について迷ってはいませんか? 副業で利益が ...
- 4
-
ビジネス苦手なフリーランスの頼りになる実用本まとめ
ひとりで仕事をしていくメリットは全部自分でできること。 逆にデメリットは、苦手な ...
- 5
-
CHAKRA白川千穂さん|人見知りでも人が大好きインタビュー(12)
文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。 第12 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。