フリーランスの基礎知識(6)復興特別所得税を知っていますか?
この連載は、フリーランスに興味がある方、
また、成りたてで必要な情報がわからない方を、対象にしています。
超文系ライター梨理による、専門家に学ぶ基礎知識シリーズです。
不思議な計算式
所得税のお話でしたね。
そこで気になった数字があったんです。
早速、専門家の爽やか先生に訊いてみましょう。
税金 梨理
先生、所得税が累進課税というのは理解できました。
でも、この計算式の意味がわからないんです。
課税所得金額×5%×102.1%=所得税
この、102.1%という数字は、どこから来ているのですか?
爽やか先生
いいところに気付きましたね。
この102.1%は、復興特別税なんですよ。
知っていましたか?
梨理
いいえ、初めて聞きました。
いつから、何のためにできたのでしょうか?
爽やか先生
平成23年、東日本大震災の復興のために、
復興特別所得税と、復興特別法人税ができました。
財源確保の為には、やむを得ない負担ですね。
あまり意識されていないかもしれませんが、給与取得者の方も源泉徴収されています。
梨理
そうだったのですか。
特別な税金のための、計算式だったのですね。
これには、期限はあるのでしょうか?
爽やか先生
復興特別法人税の方は、平成26年度に廃止が決定しましたが、個人の方はそのままです。
実質的に、増税が続くということですね。
最近の税の傾向は、個人には厳しいかもしれません。
必要な税金を納められる状態は、喜ばしいことです。
自分の払っている税金の、内容を知ることは大切ですね。
フリーランスの基礎知識を連載するにあたり、私自身も勉強になっています。
超文系な皆様、ご一緒に、数字にも明るくなっていきましょう!
*フリーランスの基礎知識は、毎週月曜日に連載致します。
現在の人気記事
- 1
-
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択
私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...
- 2
-
アクセスバーズ(Access Bars®)は語らない
アクセスバーズ(Access Bars®)を知ったのは2015年3月。 キャッチ ...
- 3
-
フリーランスの開業届|副業の場合はいつ?
副業フリーランスの方、開業届を出す時期について迷ってはいませんか? 副業で利益が ...
- 4
-
ビジネス苦手なフリーランスの頼りになる実用本まとめ
ひとりで仕事をしていくメリットは全部自分でできること。 逆にデメリットは、苦手な ...
- 5
-
CHAKRA白川千穂さん|人見知りでも人が大好きインタビュー(12)
文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。 第12 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。