【お家で身体育て】セルフケア・フレイル予防~その先へ進みたい時は

在宅ワーク、おこもり生活、オンライン中心生活・・・・。
出張や遠出が減り、お家中心の生活になって早1年が過ぎましたね。

愛・LOVE・ブロガーな皆様、こんにちは
心と身体の繋がり探求ブロガー梨理(りり)です。

自分の健康はこの手で責任を持って。
私以上に私の身体を心配してくれる人はいない。

おこもり生活でフレイル(虚弱)にならないようにセルフケア。
身体を守るためのヒント集です。

この記事では、これまでのまとめとさらに進みたい人へのヒントをお伝えします。

*本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

ふんわりシンプルライフ流|お家で身体育て

【お家で身体育て】のご紹介基準

  • お家の中の狭いスペースで大丈夫
  • シンプル動作で変化を実感
  • 一生続けられる運動強度

1週目から始めると強度が楽になっています。

気になる所だけピックアップもできるように構成しました。

【お家で身体育て】の先へ3つの選択

【お家で身体育て】シリーズは、心と身体の繋がり探求ブロガー梨理が
何十年も探求してきた選りすぐりのセルフケア軽運動レシピです。

途中で挫折しないようにゆるゆる進めてきました。
運動習慣はバッチリついたはずです。
継続していけば動ける身体は保つことができますよ。

物足りなくなってきたら運動強度を上げていけばいいだけのこと。

お家の外でも運動したくなったら?

最後に【お家で身体育て】のその先のレシピをご紹介しておきましょう。

梨理(りり)
梨理(りり)
あなたの好きなコースを選んでね。

スポーツジムに通う

「お家での運動習慣に自信がつきました。
本格的にスポーツジムへ行ってみようかな。」

筋肉トレーニング・サーキット運動などに通うことを考えている方へ。
どんな風に身体が変わるか、色々期待してしまうものですね。

ジムに通う場合のひとつの目安は健康維持目的で週2回
身体を変えようとするならそれ以上と言われています。

実体験では、コンディション的にバランス良く感じたのは週4ぐらいですね。

梨理(りり)
梨理(りり)
パーソナルレッスンがおすすすめです。

スキルを習得する生涯スポーツ

運動継続のコツはひとつのスポーツを始めること。

特定スポーツのスキル習得は、頭の活性化に良い影響があります。

テニス・卓球・ゴルフ、ランニング(ジョギング)など、長く楽しめられるものがベター。

スキルアップの達成感が健康にも寄与しているのが理想です。

注意点はアスリートのように頑張ってしまわないことですね。
健康という観点からは本末転倒になってしまいます。

身体と対話しながら運動強度をコントロールしていきましょう。

梨理(りり)
梨理(りり)
一生楽しめるスポーツを見つけると心も豊かに。

自然の中でのハイキング

長い間お家の中に籠っていたら、外の日差しを浴びたくなりませんか?

自然の恵みをチャージするのは一番早い健康法です。

登山までになると厳しい自然と対峙することもあるでしょうけれど。
おすすめは近隣の丘のハイキングです。

綺麗な新緑に目を奪われているうちに、無理なく体力がつく仕掛けです。

難点は虫などに注意する季節があることですね。
気候、天候に左右されるのも自然の恵みに一部です。

ハイキングはハードルが高いですか?

梨理(りり)
梨理(りり)
公園のお散歩から始めましょう。

 

誰でもできる基本のセルフケア3種類

【お家で身体育て】は番外編を含め全14回ご紹介してきました。
コレだけは覚えておいてほしいもの。

基本はやっぱりセルフケアですね。
記事では1週目~5週目にあたります。

関連本をご紹介しておきますね。
(クリックするとAmazonに飛びます)

ヒモトレ関連

ヒモトレ介護術 (がんばらない、カラダが目覚める) DVD付き ヒモトレ入門 新装改訂版 ヒモ一本のカラダ革命 健康体を手に入れる! ヒモトレ
出典:Amazon 出典:Amazon 出典:Amazon

 

ストレッチ・スクワット・足裏伸ばし関連

アサヒ ストレッチングボード 70歳、医師の僕がたどり着いた 鎌田式 「 スクワット 」 と 「 かかと落とし 」

出典:Amazon
出典:Amazon

指ヨガ・眼ヨガ関連

「新装ワイド版 龍村式 指ヨガ健康法」 「眼ヨガ-龍村式ヨガ健康法 疲れ目、近視、乱視、老眼、ドライアイ、眼精疲労などの悩みを改善!」
出典:Amazon 出典:Amazon

★ 楽天が便利な方用
楽天ブックスから



いつの間にか運動習慣がなくなってしまったら。
(そんなことはないと願っていますが)
基本に戻ればいいだけ。

諦めないで再スタートしてくださいね。

日常生活のセルフケアの延長に運動があります。

身体に不調を感じた時、この記事シリーズがあなたをサポートしてくれますように。

梨理(りり)
梨理(りり)
またいつか、お散歩会でお会いしましょう。

\最新のお散歩会情報は公式LINEにて/

友だち追加

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA