ゴーヤ(ツルレイシ)の佃煮|夏野菜の3行レシピ

シンプルなものほど、ダイレクトに身体にしみこんでいく気がします。

心と身体探求ブロガーの梨理(りり)です。

素材の味を活かして3行で表現できる簡単レシピをご紹介しています。

 

夏のほてった身体には苦みのあるゴーヤが合いますね。

梨理(りり)
梨理(りり)
ゴーヤチャンプルーのひとつ覚えでした。

ゴーヤの佃煮があまりに美味しかったので教えていただきました。

ゴーヤ大好きな人だけでなく、苦みがちょっとという方にも気に入っていただけるレシピです。

夏の苦み野菜|ツルレイシ


ゴーヤの収穫

暑く台風も多かった夏でした。
ほどんどの夏野菜が不作の中で、元氣だったのがゴーヤでした。

日常一般的には「ゴーヤ」「ニガウリ」と呼ばれているこの植物。
正式には「ツルレイシ」と言います。

「ツルレイシ」の原産地は熱帯アジアの植物です。
暑さには相当強いのです。

以降は、お馴染みの名前「ゴーヤ」でお話ししていきますね。

白いゴーヤは食べても大丈夫?

ゴーヤ
色々な色のゴーヤ

ゴーヤの色は深緑だけではありません。

いゴーヤの品種もあります。

植えたつもりがないのに白いゴーヤができた理由は?

可能性として

  • 近所の白ゴーヤの花粉を受粉した
  • 突然変異した

ということがあるようです。

未成熟なゴーヤでははありません。

 

白ゴーヤの特徴として、緑のゴーヤより苦みが少ないので
ゴーヤ初心者にはとっつきやすいかもしれません。

また、畑などでオレンジ色のゴーヤを見たことはありませんか?

こちらは熟したゴーヤです。

中身を開けてみると種も真赤でどろどろに。

梨理(りり)
梨理(りり)
種をスプーンですくって甘いデザートみたい。

ご飯がすすむゴーヤの佃煮|3行レシピ


ゴーヤをゆでる

それでは早速、あまりに美味しくて教えてもらったゴーヤの佃煮レシピをご紹介します。

【材料】

・ゴーヤ 500g
・調味料
三温糖 100g・薄口醤油 25cc・濃口醤油 50cc・酢 50cc
・その他
ちりめんじゃこ・花ガツオ・白ごま 適当

材量はシンプルですね。

さあ、いつものように3行でまとめますよ。

ゴーヤの佃煮の作り方

  1. ゴーヤは縦半分に割ってワタを取り5ミリ程度に切る
  2. 茹でた後に水気を切って絞っておく
  3. 調味料を煮立たせてゴーヤを入れ、最後に鰹節、白ごまを入れて完成

【備考】

  • 苦みが気になる場合は塩もみしてからゆでる
  • お好みでみりんを入れてもよい
  • 保存食として常備できる


ゴーヤの佃煮

ゴーヤが大量に手に入った時には、ゴーヤの佃煮を作って保存食にしましょう。

梨理(りり)
梨理(りり)
あまりに美味しくてご飯がとまらないのがたまにキズです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA