2020-11-10 / 最終更新日時 : 2024-02-16 i.love.blog お家で身体育て 【お家で身体育て】番外編「ヒモトレ介護術」の本 暖かい季節はお外でのお散歩・ジョギングなど、運動は継続しやすいです。 お家に閉じこもりやすくなる晩秋にさしかかってきました。 そろそろ、お家の中でできる運動を意識する季節ですね。 愛・LOVE・ブロガーな皆様、こんにちは […]
2020-10-17 / 最終更新日時 : 2023-10-12 i.love.blog 3行レシピ パプリカ葉のおひたし|常備菜の3行レシピ 田舎の畑ではまだ夏野菜の名残があります。 ピーマンの一種のパプリカ。 最後の貴重な収穫をいただきました。 心と身体の探求ブロガーの梨理(りり)です。 田舎のお百姓さんが親から教えてもらったそうです。 仲間内 […]
2020-09-08 / 最終更新日時 : 2021-05-18 i.love.blog お家で身体育て 【お家で身体育て】10週目|超硬い人のための前屈準備ストレッチ(3) テレワークが不可能な仕事の現場は厳然としてあります。 ただ、テレワークは一部の人の働き方ではなくなりましたね。 会社員でテレワークスタイルも珍しくなくなったのが、2020年春以降だったのではと感じています。 愛・LOVE […]
2020-08-04 / 最終更新日時 : 2020-11-10 i.love.blog お家で身体育て 【お家でジム】の時にも役立つスポーツ栄養の本 スポーツジム再開となっても通う回数が減ったり。 なかなか以前のようには動けていないことが多いです。 健康維持には睡眠・栄養・運動の3要素が必須です。 足りない分の運動はお家をジムにしてしまいましょう。 色々工夫できること […]
2020-07-21 / 最終更新日時 : 2020-09-08 i.love.blog お家で身体育て 【お家で身体育て】番外編|夏の健康維持管理 梅雨明け前のひと休みのお日さまが顔をのぞかせました。 まだしばらく雨もようが続くようです。 愛・LOVE・ブロガーな皆様、こんにちは。 心と身体の繋がり探求ブロガー梨理です。 この記事は、デスクワーク中心の方やお家時間が […]
2020-07-09 / 最終更新日時 : 2020-09-08 i.love.blog お家で身体育て 【お家で身体育て】9週目|超硬い人のための前屈準備ストレッチ(2) 【ふんわりシンプルライフ流 お家で身体育て】 前回から「今よりもう少し可動域を広げよう」 プロジェクトがスタートしました。 愛・LOVE・ブロガーな皆様、こんにちは。 心と身体の繋がり探求ブロガー梨理です。 この記事は、 […]
2020-06-21 / 最終更新日時 : 2020-06-21 i.love.blog お家で身体育て 【お家で身体育て】8週目|超硬い人のための前屈準備ストレッチ 【ふんわりシンプルライフ流 お家で身体育て】 身体もほぐれてきた8週目。 可動域の変化をモチベーションに頑張ってみませんか? 愛・LOVE・ブロガーな皆様、こんにちは。 心と身体の繋がり探求ブロガー梨理です。 高齢者にな […]
2020-06-11 / 最終更新日時 : 2020-06-21 i.love.blog お家で身体育て 【お家で身体育て】7週目|肩甲骨のゆるゆるストレッチで肩コリ予防 【ふんわりシンプルライフ流 お家で身体育て】 2カ月間が経過致しました。 愛・LOVE・ブロガーな皆様、こんにちは。 心と身体の繋がり探求ブロガー梨理です。 高齢者になっても続けられる運動を合い言葉に 中高年からで始めて […]
2020-06-05 / 最終更新日時 : 2020-06-21 i.love.blog お家で身体育て 【お家で身体育て】番外編|モチベーションUP(2) 6月に入りました。 春から始まったテレワークが終了の方、 引き続き在宅勤務の方といらっしゃることでしょう。 愛・LOVE・ブロガーな皆様、こんにちは。 心と身体の繋がり探求ブロガー梨理です。 この記事は、デスクワーク中心 […]
2020-05-28 / 最終更新日時 : 2020-05-29 i.love.blog お家で身体育て 【お家で身体育て】6週目|股関節ほぐしで姿勢改善 どんな時にも季節は進んでいます。 愛・LOVE・ブロガーな皆様こんにちは。 心と身体の繋がり探求ブロガー梨理です。 この記事は、デスクワーク中心の方やお家時間が長い方に向けてお届けしています。 【ふんわりシンプルライフ流 […]