フリーランスの基礎知識(39)簡単経理入門編|領収書保管とデータ入力

   

この連載はフリーランスに興味がある方、

また、成りたてで必要な情報がわからない方を対象にしています。

超文系ライター梨理による、専門家に学ぶ基礎知識シリーズです。

領収書の保存方法

ブログ用_2 梨理

日々溜まっていく領収書の、一番楽な管理方法を教えてください。

20160828222153.jpg爽やか先生

大きく分けて、

  • 月毎に袋に入れる。
  • 月毎に紙に貼り付ける。

という方法があります。

個人的お薦めは、月毎に1枚の紙に貼り付ける方法ですね。

後で見返す時に見やすいですし、紛失の心配もありません。

領収書がいっぱいの月も、ずらして貼り付けて1ヶ月1枚に納めてしまいましょう。

1年で12枚で済みますので管理もスッキリですよ。

領収書は保管されていればOKなので、データ入力後は見なくてもいいですよ。

何か訊かれた時にすぐに取り出せられたらいいのです。

ブログ用_2 梨理

領収書や請求書の保存期間はどのくらいなんですか?

20160828222153.jpg爽やか先生

税法上の保存期間は最大10年です。

税務調査の対象になるのは原則過去3年分です。

直近の3年分は必要とあればすぐ出せる様にしておきましょうね。

 

帳簿のデータ入力方法

ブログ用_2 梨理

1ヶ月分の領収書が揃ったとします。

データ入力はどうしていけばいいですか?

20160828222153.jpg爽やか先生

手書きではなくデータ入力すると、ミスも減りますし、自動計算してくれますからね。

頑張ってみましょう。

会計ソフトを使うなら、やはり一番使われている弥生会計でしょうか。

 

経費や現金取引をExcelで入力しておき、csvファイルに変換して会計ソフトにデータを取り込むと、少しは楽になりますよ。

ブログ用_2 梨理

Excelデータを基にできるのですね。ハードルが少し低くなりました。

最近、クラウド会計ソフトで全てを管理しているというお話を聞いたのですが、どの様なものでしょうか?

20160828222153.jpg爽やか先生

前回、請求書作成でご紹介した、オンラインサービスのクラウド会計ソフトのfreeeですね

ネットバンクやクレジッットカードのデータも取り込むことができるので、非常に便利です。

会計ソフトのバージョンアップ料金の換わりに、こちらは課金制となっています。

オンライン上で完了させたい方々によく使われていますね。

今は、クラウド会計ソフトも過渡期ですので、ご自身の使いやすいもので始めてください。

*フリーランスの基礎知識は、毎週月曜日に連載します。

現在の人気記事

1
「喜び」「歓び」「慶び」「悦び」どれを選ぶ?|言葉と漢字の選択

私たちは普段モノを書く時、無意識に言葉や漢字を選んでいます。 その選択理由は、常 ...

アクセスバーズ 2
アクセスバーズ(Access Bars®)は語らない

アクセスバーズ(Access Bars®)を知ったのは2015年3月。 キャッチ ...

3
フリーランスの開業届|副業の場合はいつ?

副業フリーランスの方、開業届を出す時期について迷ってはいませんか? 副業で利益が ...

4
ビジネス苦手なフリーランスの頼りになる実用本まとめ

ひとりで仕事をしていくメリットは全部自分でできること。 逆にデメリットは、苦手な ...

5
CHAKRA白川千穂さん|人見知りでも人が大好きインタビュー(12)

文章サポートライター梨理による、魅力ある方々勝手にインタビューシリーズ。 第12 ...

 - 税金・経理実務の基礎 ,